●匠総合法律事務所
200年住宅が大流行です。
超長期住宅先導的モデル事業についても、意欲ある工務店は取り組むようですし、国の施策としてもまずまずの滑り出しではないか、と思っています。
さて、工務店の皆さんは、200年住宅に乗ってビジネスをする事になるのでしょうが、ビジネスを展開するにあたって重要になるのが、「商標」によるブランド構築です。
実は、200年住宅に関して、真剣にビジネス展開を考えている企業は、既にブランド構築のための商標申請をしています。
特許庁のホームページで調べたところ、「200年住宅」に関して、既に下記の商標が申請されていました。
1.200年住宅
【出願番号】 商標出願2007−91744
【出願日】 平成19年(2007)8月27日
【氏名又は名称】 財団法人ベターリビング
2.200年住宅システム
【出願番号】 商標出願2007−91745
【出願日】 平成19年(2007)8月27日
【氏名又は名称】 財団法人ベターリビング
3.エコ200年住宅
【出願番号】 商標出願2007−100251
【出願日】 平成19年(2007)9月25日
【氏名又は名称】 株式会社カナメ
4.骨太200年住宅
【出願番号】 商標出願2007−119442
【出願日】 平成19年(2007)11月28日
【氏名又は名称】 東日本ハウス株式会社
5.ヒバ200年住宅
【出願番号】 商標出願2007−119443
【出願日】 平成19年(2007)11月28日
【氏名又は名称】 東日本ハウス株式会社
6.檜200年住宅
【出願番号】 商標出願2007−119444
【出願日】 平成19年(2007)11月28日
【氏名又は名称】 東日本ハウス株式会社
7.七曜四季\自然派\200年住宅
【出願番号】 商標出願2008−9569
【出願日】 平成20年(2008)2月12日
【氏名又は名称】 釜中 明
8.200年e住宅\200年E住宅
【出願番号】 商標出願2008−11706
【出願日】 平成20年(2008)2月19日
【氏名又は名称】 タマホーム 株式会社
9.タマ200年住宅
【出願番号】 商標出願2008−11708
【出願日】 平成20年(2008)2月19日
【氏名又は名称】 タマホーム 株式会社
皆さんも、200年住宅で真剣にビジネス展開を考えているのであれば、まずは商標申請をして、しっかりと自社独自のブランド構築戦略を練っていただきたいと思います。
なお、商標申請の詳細については、(http://homepage2.nifty.com/akino-law/shouhyou.html )をご覧下さい。